2012年04月06日
強い女
この前見た映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」、やっぱり強い女はすごい。
強い女、または強い人という定義は、どこからどこまでの範囲なの?と思う所も
無いわけではないが。
ともかく歴史的な角度からも、人間的からも、映画的からも楽しめる良くできた作品。
feelingではなくthinking、とても印象的な名言。
「最近の人々は口々に、どう感じるか、と言うことばかりを気にするが、人間は、どう考えるか、こそ大事である。考えは言葉になり、言葉は行動へと移り、行動は習慣になり、習慣は人格になり、人格は運命(さだめ)になる。」
どう、すごくない?

メリル・ストリープ、すばらしい!今更言うのもなんですが大女優ですね。

自信、誇り、頭の良さ、性格、強引さなどなど普通じゃない。
toyama
強い女、または強い人という定義は、どこからどこまでの範囲なの?と思う所も
無いわけではないが。
ともかく歴史的な角度からも、人間的からも、映画的からも楽しめる良くできた作品。
feelingではなくthinking、とても印象的な名言。
「最近の人々は口々に、どう感じるか、と言うことばかりを気にするが、人間は、どう考えるか、こそ大事である。考えは言葉になり、言葉は行動へと移り、行動は習慣になり、習慣は人格になり、人格は運命(さだめ)になる。」
どう、すごくない?

メリル・ストリープ、すばらしい!今更言うのもなんですが大女優ですね。

自信、誇り、頭の良さ、性格、強引さなどなど普通じゃない。
toyama
Posted by ラクッチーナ at 02:19│Comments(0)
│ひとりごと