2012年03月20日
2台目の携帯電話
iPhoneは、もうなくてはならないアイテム、こんなに便利で必要なものはない。
何でもかんでもこれ一台でほとんどの用事がなんとかなる、国内でも海外でも手放せない。
最近、Siriの日本語版も搭載されて、ますます高機能に。
でもでも、私の通話料金がちょっと高い、月々1万6千円前後はちょっともったいない。
これ、特にiPhoneだけのせいではなくて、単純に使う頻度も多いからなんだけど。
それで今回PHSを買ってみた、機種はWillcomの世界最小最軽量のストラップ携帯!
(じゃじゃ〜ん、笑!)おなじみフリスクと同じサイズ。
激小さい..、そしてずっとタッチパネルに慣れていたので、久しぶりのPHSは操作しにくい。
それにあまりの小ささに無くしてしまいそう、でもかわいい。(もうわけがわからない)
しばらくはちょっと大変かもしれないけれど、これもまた慣れてしまえば、どうってことないか。

現在は入手困難だそうです。沖縄では数十台だけとか? 私ラッキーだね。
toyama
何でもかんでもこれ一台でほとんどの用事がなんとかなる、国内でも海外でも手放せない。
最近、Siriの日本語版も搭載されて、ますます高機能に。
でもでも、私の通話料金がちょっと高い、月々1万6千円前後はちょっともったいない。
これ、特にiPhoneだけのせいではなくて、単純に使う頻度も多いからなんだけど。
それで今回PHSを買ってみた、機種はWillcomの世界最小最軽量のストラップ携帯!
(じゃじゃ〜ん、笑!)おなじみフリスクと同じサイズ。
激小さい..、そしてずっとタッチパネルに慣れていたので、久しぶりのPHSは操作しにくい。
それにあまりの小ささに無くしてしまいそう、でもかわいい。(もうわけがわからない)
しばらくはちょっと大変かもしれないけれど、これもまた慣れてしまえば、どうってことないか。

現在は入手困難だそうです。沖縄では数十台だけとか? 私ラッキーだね。
toyama
Posted by ラクッチーナ at 16:41│Comments(0)
│ひとりごと